はじめまして。日立ハイシステム21採用チームです。
当社に興味・関心をもっていただきましてありがとうございます。
就職活動をはじめた皆さんへ、私たちの思いをお話しします。
最も大切な財産は、社員一人ひとり。
日立ハイシステム21が手掛けているのは、自動車・化学・金融・産業/ERP・プラットフォームの領域におけるソリューション。
日々お客さまと対話することでニーズを理解し、課題を解決する私たちの事業は、社会貢献につながる確かな価値があります。
その価値を日々生み出しているのは、社員一人ひとりです。
企業経営の要素として、「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」が挙げられますが、私たちは「ヒト」、つまり社員一人ひとりこそが最も大切な財産だと考えています。
だから、あなたの強みを生かしてほしい。
システムエンジニアとして、またビジネスパーソンとして、多くの能力・資質が必要です。
「知識」「技術」「論理的思考力」「コミュニケーション力」…。
全てを完璧に備えることは難しいかもしれません。
だからこそ、それぞれの「得意なこと」「好きなこと」を強みとして活躍してほしいのです。そのような多様性が、新たな価値を生み出すと私たちは考えています。
当社では、学生時代の専攻を問わず、さまざまな背景を持つ社員が活躍しています。
「会社が人を育て、人が会社を育てる」という信念のもと、充実した教育制度を整え、基礎的な知識・技術から最新技術に関するスキルまでを身につけることができます。
私たちは、お客さま、仲間、そして仕事に対して「誠実」に向き合うことが大切だと考えています。
この考えに共感し、何事にも真摯に向き合う方を求めています。
楽しく会話をする。それが当社の面接です。
私たちは、ざっくばらんに楽しく会話をすることで、できる限り皆さんの良いところを引き出せる面接にしたいと考えています。
よく「どのような部分を見ているのですか?」と聞かれますが、私たちが重視しているのはその人の「考え方」と「人柄」です。
チームで協力する仕事だからこそ、そのふたつを大切にしたいのです。
これまで熱心に取り組んできたこと、そこで得た達成感、好きなこと、今後挑戦してみたいこと。
ぜひ私たちに皆さんの「思い」を教えてください。
面接では当社についての疑問や社会人になるうえで不安に思っていることなども、遠慮なく聞いてください。
会話を通じて、日立ハイシステム21で働くことが自分に合っている、こんな人たちと働いてみたいと感じてもらえると嬉しく思います。
皆さんとお会いできることを、採用チーム一同、とても楽しみにしています!
求める人財
- 責任感があり、チームを巻き込みながら仕事に取り組める「主体性」のある方
- 新しい仕事や技術に意欲的に挑み、成長をめざせる「チャレンジ精神」のある方
- 壁にぶつかっても諦めずに立ち向かう、強い意志を持った「バイタリティ」のある方
- お客さまやチームメンバーに寄り添い、信頼関係を築ける「誠実」な方